Index
- プレナリーレクチャー
- Brain Prize Lecture
- 特別講演
- 教育講演
- 受賞講演
- シンポジウム
プレナリーレクチャー
1PL-1
Plasticity and Stability in Visual Cortical Circuits During Experience-dependent Plasticity
Gina Gabrielle Turrigiano
(Brandeis University)
オンライン(ライブ配信)
このプログラムはTianqiao and Chrissy Chen Institute、公益財団法人中外創薬科学財団、公益財団法人内藤記念科学振興財団にご支援いただきました。
- 日時:
- 7月24日(水)10:50-11:50
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- 座長:
- 合田 裕紀子(沖縄科学技術大学院大学)
※Gina Gabrielle Turrigiano先生はオンラインでの登壇となります。
2PL-1
The engram synapse
Bong-Kiun Kaang
(Seoul National University)
このプログラムは公益財団法人ブレインサイエンス振興財団にご支援いただきました。
- 日時:
- 7月25日(木)10:50-11:50
- 会場:
- 第1会場(メインホール)
- 座長:
- 岡部 繁男(東京大学大学院医学系研究科)
2PL-2
The prenatal sex steroid theory of autism
Simon Baron-Cohen
(University of Cambridge)
オンライン(ライブ配信)
- 日時:
- 7月25日(木)14:50-15:50
- 会場:
- 第1会場(メインホール)
- 座長:
- 山末 英典(浜松医科大学精神医学講座)
3PL-1
Astrocytes: Overlooked Brain Cells Critical for Physiology and Disease
Baljit Singh Khakh
(UCLA)
このプログラムは公益財団法人細胞科学研究財団、公益財団法人持田記念医学薬学振興財団にご支援いただきました。
- 日時:
- 7月26日(金)10:50-11:50
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- 座長:
- 小泉 修一(山梨大学)
Brain Prize Lecture
3BPL
How Nature and Nurture Conspire to Regulate Brain Development and Plasticity
Michael Greenberg
(Harvard Medical School)
このプログラムは The Lundbeck Foundation にご支援いただきました。
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-15:50
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- 座長:
- 大塚 稔久(山梨大学)
特別講演
1SL-1
うつ病の寛解と回復に関連した神経回路基盤の解明
三村 將
(慶應義塾大学)
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-15:50
- 会場:
- 第2会場(501)
- 座長:
- 田中 謙二(慶応義塾大学)
2SL-1
トランススケールイメージングを用いた脳疾患の病態解析
橋本 均
(大阪大学)
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-9:45
- 会場:
- 第2会場(501)
- 座長:
- 津田 誠(九州大学大学院薬学研究院薬理学分野)
2SL-2
脳機能の治療制御に向けた認知症および類縁疾患の先端的病理イメージング
樋口 真人
(量子科学技術研究開発機構)
- 日時:
- 7月25日(木)9:45-10:45
- 会場:
- 第2会場(501)
- 座長:
- 磯部 紀子(九州大学大学院医学研究院神経内科学)
3SL-1
マウス脳発生における神経幹細胞の運命制御
後藤 由季子
(東京大学大学院薬学系研究科)
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-9:45
- 会場:
- 第2会場(501)
- 座長:
- 金子 奈穂子(同志社大学大学院脳科学研究科神経再生機構部門)
教育講演
2EL03 ※日本語講演
ドーパミンによる行動制御の線条体シナプス基盤
柳下 祥
(東京大学大学院医学系研究科構造生理学部門)
- 日時:
- 7月25日(木)7:50-8:40
- 会場:
- 第3会場(201)
- 座長:
- 小池 進介(東京大学心の多様性と適応の連携研究機構)
2EL04 ※日本語講演
精神展開剤(psychedelics)による精神疾患治療の過去・現在・未来
内田 裕之
(慶應義塾大学)
- 日時:
- 7月25日(木)7:50-8:40
- 会場:
- 第4会場(202)
- 座長:
- 和久田 智靖(浜松医科大学精神医学講座)
2EL05
Place cells, spatial maps and hippocampal memory
Thomas McHugh
(RIKEN Center for brain Science)
- 日時:
- 7月25日(木)7:50-8:40
- 会場:
- 第5会場(203)
- 座長:
- 林 康紀(京都大学大学院医学研究科システム神経薬理分野)
2EL07 ※日本語講演
コウモリの生物ソナーシステム:音で“見る”世界
飛龍 志津子
(同志社大学)
- 日時:
- 7月25日(木)7:50-8:40
- 会場:
- 第7会場(411+412)
- 座長:
- 上川内 あづさ(名古屋大学大学院理学研究科)
2EL08 ※日本語講演
哺乳類大脳新皮質の発生・進化におけるサブプレートニューロンの役割
丸山 千秋
(公益財団法人東京都医学総合研究所)
- 日時:
- 7月25日(木)7:50-8:40
- 会場:
- 第8会場(413+414)
- 座長:
- 吉村 由美子(自然科学研究機構生理学研究所)
3EL03 ※日本語講演
コンピュテーショナル・イメージングが拓く4D神経科学の世界
杉 拓磨
(広島大学)
- 日時:
- 7月26日(金)7:50-8:40
- 会場:
- 第3会場(201)
- 座長:
- 林 悠(東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)
3EL04 ※日本語講演
シナプス生理学のtranslational medicine
高橋 琢哉
(横浜市立大学)
- 日時:
- 7月26日(金)7:50-8:40
- 会場:
- 第4会場(202)
- 座長:
- 七田 崇(東京医科歯科大学 難治疾患研究所神経炎症修復学分野)
3EL05 ※日本語講演
生後脳におけるニューロン移動機構と再生促進技術への応用
澤本 和延
(名古屋市立大学)
- 日時:
- 7月26日(金)7:50-8:40
- 会場:
- 第5会場(203)
- 座長:
- 村松 里衣子(国立精神・神経医療研究センター神経薬理研究部)
3EL07 ※日本語講演
Neurochemical and brain network changes during NREM and REM sleep for learning and memory in humans
玉置 應子
(理化学研究所)
- 日時:
- 7月26日(金)7:50-8:40
- 会場:
- 第7会場(411+412)
- 座長:
- 林 拓也(理化学研究所生命機能研究センター)
3EL08 ※日本語講演
小型脊椎動物モデルを用いた視覚研究
久保 郁
(理化学研究所 脳神経科学研究センター)
- 日時:
- 7月26日(金)7:50-8:40
- 会場:
- 第8会場(413+414)
- 座長:
- 平田 普三(青山学院大学)
4EL03 ※日本語講演
多光子過程に基づいた顕微鏡法の原理と応用
根本 知己
(生理学研究所)
- 日時:
- 7月27日(土)7:50-8:40
- 会場:
- 第3会場(201)
- 座長:
- 竹本 さやか(名古屋大学環境医学研究所)
4EL04 ※日本語講演
哺乳類大脳皮質の起源と進化過程の解明
野村 真
(京都工芸繊維大学・応用生物学)
- 日時:
- 7月27日(土)7:50-8:40
- 会場:
- 第4会場(202)
- 座長:
- 西 真弓(奈良県立医科大学)
4EL05 ※日本語講演
大脳発生における神経幹細胞の形と運命決定
川口 綾乃
(岡山大学)
- 日時:
- 7月27日(土)7:50-8:40
- 会場:
- 第5会場(203)
- 座長:
- 有村 奈利子(東北大学大学院薬学研究科)
4EL07
The role of inhibitory circuits in brain functions
福永 泉美
(沖縄科学技術大学院大学)
- 日時:
- 7月27日(土)7:50-8:40
- 会場:
- 第7会場(411+412)
- 座長:
- 東原 和成(東京大学)
4EL08 ※日本語講演
分子ダイナミクスの可視化と操作から読み解く脳の生理と病理
坂内 博子
(早稲田大学)
- 日時:
- 7月27日(土)7:50-8:40
- 会場:
- 第8会場(413+414)
- 座長:
- 掛川 渉(慶應義塾大学)
受賞講演
時実利彦記念賞受賞講演
2AL-2
大脳基底核疾患の動的活動モデル:ハイパー直接路の役割
南部 篤
(自然科学研究機構 生理学研究所 統合生理研究系生体システム研究部門)
- 日時:
- 7月25日(木) 16:10-17:05
- 会場:
- 第2会場(501)
- 座長:
- 鍋倉 淳一(生理学研究所)
2AL-3
パーキンソン病の発症機序解明に向けて
服部 信孝
(順天堂大学医学部脳神経内科)
- 日時:
- 7月25日(木) 17:05-18:00
- 会場:
- 第2会場 (501)
- 座長:
- 髙橋 良輔(京都大学学術研究展開センター)
塚原仲晃記念賞受賞講演
1AL-1
中枢神経損傷後の機能回復戦略
西村 幸男
(東京都医学総合研究所 脳・神経科学研究分野 脳機能再建プロジェクト)
- 日時:
- 7月24日(水) 15:50-16:50
- 会場:
- 第2会場 (501)
- 座長:
- 岡部 繁男(東京大学大学院医学系研究科)
3AL-1
photo by Robert Lisak,
Yale School of Medicine.
Unraveling the Nexus of Viral Infection and Neuro-Immune Pathways
岩崎 明子
(Yale University School of Medicine Department of Immunobiology)
- 日時:
- 7月26日(金) 9:45-10:45
- 会場:
- 第2会場 (501)
- 座長:
- 岡部 繁男(東京大学大学院医学系研究科)
ジョセフ・アルトマン記念発達神経科学賞受賞記念講演
3AL-4
Neurodevelopment continues into adolescence within memory and emotion brain regions in humans and mice
Shawn Sorrells
(University of Pittsburgh)
- 日時:
- 7月26日(金) 15:50-16:50
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- 座長:
- 中島 欽一(九州大学)
Neuroscience Research (NSR) 論文賞 Best Paper Award
2AL-1
線虫C. elegansにおける経験依存的な感覚ゲイン調節のメカニズム
池尻 洋輔
(東京大学大学院農学生命科学研究科)
- 日時:
- 7月25日(木) 10:00-10:35
- 会場:
- 第5会場 (203)
- 座長:
- 渡部 文子(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター)
日本神経化学会優秀賞受賞講演
3AL-2
アストロサイト病態生理学研究の推進
長井 淳
(理化学研究所)
- 日時:
- 7月26日(金) 13:00-13:50
- 会場:
- 第3会場(201)
- 座長:
- 津田 誠(九州大学大学院薬学研究院薬理学分野)
最優秀奨励賞受賞者受賞講演
3AL-3 ※日本語講演
統合失調症の新規シナプス自己抗体の発見とその病態
塩飽 裕紀
(東京医科歯科大学)
- 日時:
- 7月26日(金) 13:00-13:30
- 会場:
- 第13会場 (502)
- 座長:
- 加藤 隆弘(九州大学)
紀本 創兵(和歌山県立医科大学)
シンポジウム
7月24日(水)
1S01m 糖鎖と神経:ヒューマングライコームプロジェクト始まる
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 門松 健治(名古屋大学)
- 演者:
- 柚﨑 通介(慶応大学)
加藤 大輔(名古屋大学)
森 和俊(京都大学)
木塚 康彦(岐阜大学)
木下 聖子(創価大学)
門松 健治(名古屋大学)
- 共催:
- ヒューマングライコ―ムプロジェクト
1S02m 活動依存的な神経回路形成:複数の感覚モダリティからの洞察
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第2会場 (501)
- オーガナイザー:
- 村上 知成(東京大学大学院/医学系研究科・機能生物学専攻・統合生理学)
中嶋 藍(東京大学大学院・薬学系研究科・薬品作用学教室)
- 演者:
- 竹内 春樹(東京大学大学院・理学系研究所・生物化学講座)
藤本 聡志(九州大学大学院・医学研究院・疾患情報研究分野)
Marla Feller(カリフォルニア大学バークレー校・細胞生物学分野)
Teresa Guillamon Vivancos(アリカンテ神経科学研究所、発生神経性物学分野)
村上 知成(東京大学大学院/医学系研究科・機能生物学専攻・統合生理学)
1S03m 霊長類の脳における複数の記憶システムの神経基盤:その特性と関係性
Symposium supported by FAONS
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 納家 勇治(北京大学心理学認知科学学院、北京大学IDGマクガバン脳科学研究所、納家研究室)
大林 真知子(ピッツバーグ大学 医学部 神経生物学)
- 演者:
- 楊 岑(北京大学心理学認知科学学院)
Hyoung F. Kim(Seoul National University, School of Biological Sciences)
大林 真知子(University of Pittsburgh, School of Medicine, Department of Neurobiology)
渡邉 慶(大阪大学大学院生命機能研究科)
宮本 健太郎(理化学研究所 脳神経科学研究センター)
1S04m 数千オーダーの精神神経疾患脳MRIデータから何がわかるのか?
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 小池 進介(東京大学大学大学院総合文化研究科)
田中 沙織(奈良先端科学技術大学院大学情報科学領域/ATR脳情報総合研究所)
- 演者:
- 林 拓也(理化学研究所生命機能科学研究センター脳コネクトミクスイメージング研究チーム)
舞草 伯秀 (東京大学大学院総合文化研究科進化認知科学センター)
山下 宙人(理化学研究所医・革新知能統合研究センター/ATR脳情報解析研究所)
内田 航(順天堂大学 医学部放射線診断学講座)
田中 沙織(奈良先端科学技術大学院大学情報科学領域/ATR脳情報総合研究所 )
- 後援:
- AMED/国際脳プログラム
ISN/JSN Joint Symposium
1S05m 大脳皮質形成の複雑性の解明:神経発達障害の遺伝子から治療戦略まで
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 永田 浩一(愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 分子病態研究部)
- 演者:
- Irina Voineagu(ニューサウスウェールズ大学バイオテクノロジー・バイオモレキュラー学科)
Orly Reiner(Department of Molecular Genetics, Weizmann Institute of Science )
永田 浩一(愛知県医療療育総合センター 発達障害研究所 分子病態研究部)
Michele Studer(Development and Function of brain Circuits Lab Institute of Biology Valrose, iBV, Centre de Biochimie, Univ. Côte d'Azur )
- 後援:
- 国際神経化学会
1S06m Neural networking in astroglial environment
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- Dmitri Rusakov(UCL Queen Square Institute of Neurology, University College London)
Misa Arizono(The HAKUBI Center for Advanced Research, Kyoto University)
- 演者:
- Misa Arizono(The HAKUBI Center for Advanced Research, Kyoto University)
Christian Henneberger(Institute of Cellular Neurosciences, Medical Faculty, University of Bonn)
Dmitri Rusakov(UCL Queen Square Institute of Neurology, University College London)
Gertrudis Perea(Neuro-glial networks laboratory, Cajal Institute Madrid)
1S07m 脳病態解明に向けた海馬リップル研究の新展開
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- 高橋 英彦(東京医科歯科大学 精神科(精神行動医学分野))
佐々木 拓哉(東北大学 薬学部・大学院薬学研究科 薬理学分野)
- 演者:
- 久我 奈穂子(東北大学 薬学部・大学院薬学研究科 薬理学分野)
田尾 賢太郎(東京大学定量生命科学研究所 行動神経科学研究分野)
Yitzhak Norman(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)
大城 武史(群馬大学大学院医学系研究科 神経精神医学)
1S08m 自他の相互作用により生まれる嫉妬生成のメカニズム
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- 笠井 淳司(大阪大学 大学院薬学研究科 附属創薬センター システム脳科学プロジェクト)
日永田 智絵(奈良先端大学院大学 情報科学領域 数理情報学研究室)
- 演者:
- 春野 雅彦(脳情報通信融合研究センター 計算論的社会脳科学)
寺澤 悠理(慶應義塾大学 文学部)
日永田 智絵(奈良先端大学院大学 情報科学領域)
笠井 淳司(大阪大学 大学院薬学研究科)
- 協賛:
- 学術変革(B)「嫉妬の科学」
1S09m 種を超えたアクティブビジョン~多様な動物種における視覚眼球運動制御に関わる神経回路~
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 高橋 真有(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 システム神経生理学)
Chih-Yang Chen(京都大学 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点)
- 演者:
- Ziad Hafed(チュービンゲン大学、統合神経科学センター)
Chih-Yang Chen(京都大学 高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点)
小野 誠司(筑波大学 体育系)
加藤 明(東海大学 医学部 生体機能学)
高橋 真有(東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科)
1S10m 脳と末梢器官の相互作用: 高次機能を司る神経基盤の解明を目指して
- 日時:
- 7月24日(水)8:45-10:45
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 石川 智愛(マサチューセッツ工科大学・脳・認知科学部門・ピカワー学習・記憶研究所)
史 蕭逸(筑波大学・国際統合睡眠医科学研究機構)
- 演者:
- 石川 智愛(マサチューセッツ工科大学・脳・認知科学部門・ピカワー学習・記憶研究所)
Keisuke Nagao(Department of brain and Cognitive Sciences, Massachusetts Institute of Technology)
Yusuke Iino(筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構)
Shingo Soya(University of Tsukuba, faculty of medicine)
Marito Hayashi(Department of Cell Biology, Harvard Medical School, Harvard Medical School)
Yaoheng Yang(Washington University in St louis )
1S01a 小脳のシステム神経科学の進展
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 田中 真樹(北海道大学)
Nuo Li(Baylor College of Medicine)
- 演者:
- Stephen Lisberger(Duke University School of Medicine)
Yan Yang(State Key Laboratory of Brain & Cognitive Sciences, IBP)
Devika Narain(Erasmus University Medical Center)
Nuo Li(Baylor College of Medicine)
田中 真樹(北海道大学)
1S03a 社会性の神経行動学 ~動物たちの社会性行動およびその神経基盤~
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 上川内 あづさ(名古屋大学大学院 理学研究科 理学専攻)
朝比奈 健太(The Salk Institute for Biological Studies, Molecular Neurobiology Laboratory)
- 演者:
- 土畑 重人(東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 広域システム科学系)
河野 大輝(東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻)
高橋 阿貴(筑波大学人間系 行動神経生物学研究室)
津田 佐知子(埼玉大学大学院理工学研究科)
朝比奈 健太(The Salk Institute for Biological Studies, Molecular Neurobiology Laboratory)
上川内 あづさ(名古屋大学 大学院理学研究科 理学専攻)
1S04a シナプスの超分子・分子間ネットワーク
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 鈴木 淳(京都大学 物質‐細胞統合システム拠点)
Hisashi Umemori(Boston Children's Hospital, Harvard Medical School)
- 演者:
- 鈴木 淳(京都大学 物質‐細胞統合システム拠点)
Hisashi Umemori(Boston Children's Hospital, Harvard Medical School)
榎本 和生(東京大学大学院理学系研究科)
後藤 明弘(京都大学大学院医学研究科)
石川 理子(慶應義塾大学医学部)
理事会企画シンポジウム
1S05a 日本神経化学会フラッグシッププロジェクトより切り込むグリア疾患研究の最前線
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 林 朗子(理化学研究所・脳神経科学研究センター・多階層精神疾患研究チーム)
池中 建介(大阪大学)
- 演者:
- 小泉 修一(山梨大学 医学部 薬理学講座)
伊藤 美菜子(九州大学生体防御医学研究所)
服部 祐季(名古屋大学大学院医学系研究科)
長井 淳(理化学研究所 脳神経科学研究センター)
エルゼビア/NSRシンポジウム
1S06a 子育てする脳:養育関連行動の神経生物学
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 黒田 公美(東京工業大学 生命理工学院)
宮道 和成(理研 生命機能科学研究センター、比較コネクトミクス研究チーム)
- 演者:
- Dayu Lin(Neuroscience Institute Department of Psychiatry NYU Langone Medical Center)
宮道 和成(理研 生命機能科学研究センター、比較コネクトミクス研究チーム)
天野 大樹(北海道大学 薬学研究院 医療薬学部門 医療薬学分野)
Steve Shea(Cold Spring Harbor laboratory Shea lab)
Johannes (Jonny) Kohl(KOHL LAB,FRANCIS CRICK INSTITUTE)
このシンポジウムはRIKEN BDRにご支援いただきました。
1S07a 嗅内皮質・海馬ネットワークにおける記憶と予測の情報処理
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- 藤澤 茂義(理化学研究所脳神経科学研究センター時空間認知神経生理学研究チーム)
Azahara Oliva(brain Computation & Behavior Lab, Department of Neurobiology and Behavior, Cornell University)
- 演者:
- 藤澤 茂義(理化学研究所脳神経科学研究センター)
Azahara Oliva(Department of Neurobiology and Behavior, Cornell University)
Antonio Fernandez-Ruiz(Department of Neurobiology and Behavior, Cornell University)
大原 慎也(東北大学大学院生命科学研究科)
五十嵐 啓(School of Medicine, University of California, Irvine)
このシンポジウムは、Tianqiao and Chrissy Chen Instituteにご支援いただきました。
このシンポジウムは理研シンポジウムの一環として行われます。
FAONS Symposium
1S08a Bioengineering for the neural organoid research
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- Woong Sun(Korea University, Korea)
- 演者:
- Il-Joo Cho(Korea University, Korea)
Yoonhee Jin(Yonsei University. Korea)
Haruhisa Inoue(Kyoto University, Japan)
Shi-Yan Ng(A*STAR Research Entities, Singapore)
1S09a 精神症(サイコーシス)の精神病理学を神経科学的に再考する
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 宮田 淳(愛知医科大学精神科学講座)
Ana Pinheiro(Faculty of Psychology, University of Lisbon)
- 演者:
- 宮田 淳(愛知医科大学精神科学講座)
平野 羊嗣(宮崎大学医学部医学科臨床神経科学講座精神医学分野)
Ana Pinheiro(Faculty of Psychology, University of Lisbon)
前田 貴記(慶応大学医学部精神・神経科学教室)
山下 祐一(精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第7部計算論的精神医学研究室)
1S10a 多様な細胞の発生研究が可能にする神経病態解明
- 日時:
- 7月24日(水)14:50-16:50
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 本間 耕平(神戸アイセンター病院・研究センター)
高田 望(Simpson Querrey Institute, Northwestern University)
- 演者:
- 本間 耕平(神戸アイセンター病院・研究センター)
水谷 健一(神戸学院大学 大学院 薬学研究科 幹細胞生物学研究室)
田畑 秀典(愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 分子病態研究部)
嶋田 弘子(慶應義塾大学医学部生理学教室)
高田 望(Simpson Querrey Institute, Northwestern University)
7月25日(木)
2S01m シナプスオミクスが切り開くシナプスの生化学的多様性と動物行動・病態解明への新展開
Symposium supported by FAONS
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 髙野 哲也(慶應義塾大学医学部生理学(神経生理)教室/ 国立研究開発法人・科学技術振興機構)
平野 恭敬(香港科技大学)
- 演者:
- Scott Soderling(デューク大学)
三國 貴康(新潟大学脳研究所細胞病態学分野)
柳下 祥(東京大学 大学院医学系研究科附属疾患生命工学センター)
Wang Dan Ohtan (NYU ABU DHABI)
平野 恭敬(香港科技大学)
髙野 哲也(慶應義塾大学医学部生理学(神経生理)教室)
2S03m PRECISION PSYCHOBIOLOGY
- A WAY TOWARD PRECISION MEDICINE FOR DRUG ADDICTION
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- Eric Augier(Department of Clinical and Experimental Medicine, Center for Social and Affective Neuroscience, Linkoping University, Sweden)
Kasia Radwanska(Nencki Institute, Poland)
- 演者:
- Suky Martinez(Division on Substance Use Disorders, Columbia University Irving Medical Center, New York State Psychiatric Institute )
Véronique Deroche-Gamonet(Inserm, University of Bordeaux, France)
Kasia Radwanska(Nencki Institute, Poland)
Eric Augier(Department of Clinical and Experimental Medicine, Center for Social and Affective Neuroscience, Linkoping University, Sweden)
2S04m 多次元の全脳制御系による記憶・認知・社会性の制御基盤を理解する
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 揚妻 正和(量子科学技術開発研究機構 量子生命・医学部門 量子生命科学研究所)
野村 洋(名古屋市立大学大学院医学研究科認知機能病態学)
- 演者:
- 揚妻 正和(量子科学技術開発研究機構 量子生命科学研究所)
野村 洋(名古屋市立大学大学院医学研究科認知機能病態学)
浅岡 希美(京都大学大学院 医学研究科 システム神経薬理学分野)
井上 昌俊(ワシントン大学セントルイス医学部放射線医学科)
Dayu Lin(Department of Psychiatry, Department of Neuroscience and Physiology, NYU Langone Medical Center, NY)
- 協賛:
- 学術変革(B)「嫉妬の科学」
APSN/JSN Joint Symposium
2S06m 神経疾患発症機構の新規展開と病態に基づく創薬アプローチ
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 安藤 香奈絵(東京都立大学大学院理学研究科生命科学専攻)
小野 賢二郎(金沢大学医薬保健研究域脳神経内科学)
- 演者:
- 安藤 香奈絵(東京都立大学大学院理学研究科生命科学専攻)
小野 賢二郎(金沢大学医薬保健研究域脳神経内科学)
Jee Hyun Kim( Deakin University and the University of Melbourne)
池中 建介(大阪大学大学院医学系研究科神経内科)
2S07m Brain-wide coordination of innate and evaluative emotional states
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- Joshua Johansen(RIKEN Center for brain Science, Laboratory for Neural Circuitry of Learning & Memory)
Andreas Luthi(Friedrich Miescher Institute)
- 演者:
- Mitsuko Watabe-Uchida(Center for brain Science, Harvard University)
Joshua Johansen(RIKEN Center for brain Science, Laboratory for Neural Circuitry of Learning & Memory)
Mihaela Iordanova(Concordia University)
Andreas Luthi(Friedrich Miescher Institute)
FAONS Symposium
2S08m Unlocking Hope : Viral vector-mediated gene therapy for neurological disorders-A promising frontier in therapeutic advancements and future prospects
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- Pike See Cheah (Universiti Putra Malaysia)
- 演者:
- Paul Thomas ( University of Adelaide)
Stephanie M Hughes ( University of Otago)
Jiwu Wei ( Nanjing University)
Pike See Cheah ( Universiti Putra Malaysia)
2S09m がん病態とがん疼痛理解の新機軸:「がん神経科学」によるがん研究イノベーション
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 南雲 康行(国立がん研究センター研究所・がん患者病態生理研究分野)
成田 年(星薬科大学・薬理学教室/国立がん研究センター研究所・がん患者病態生理研究分野)
- 演者:
- 成田 年(星薬科大学・薬理学教室/国立がん研究センター研究所・がん患者病態生理研究分野)
高橋 秀聡(横浜市立大学・耳鼻咽喉科頭頚部外科)
川内 大輔(国立精神・神経医療研究センター)
Humsa Venkatesh (Harvard University)
2S10m 神経オルガノイドを通して拓く未来の神経科学研究
- 日時:
- 7月25日(木)8:45-10:45
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 坂口 秀哉(理化学研究所 生命機能科学研究センター 理研BDR-大塚製薬連携センター 神経器官創出研究)
萩原 将也(理化学研究所 生命機能科学研究センター 生体模倣システム理研白眉研究チーム)
- 演者:
- 坂口 秀哉(理化学研究所 生命機能科学研究センター 理研BDR-大塚製薬連携センター 神経器官創出研究)
ドゥンキー 智也(東京大学 生産技術研究所 物質・環境系部門 分子細胞工学分野)
池田(谷口) 真理子(藤田医科大学病院 臨床遺伝科)
萩原 将也(生命機能科学研究センター 生体模倣システム理研白眉研究チーム)
奥田 覚(金沢大学 ナノ生命科学研究所 奥田研究室)
2S01a 内部状態依存的な感覚モジュレーションと行動適応メカニズム
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 榎本 和生(東京大学大学院理学系研究科)
苅郷 友美(ジョーンズホプキンス大学神経科学)
- 演者:
- 苅郷 友美(ジョーンズホプキンス大学神経科学)
太田 茜(甲南大学大学院自然科学研究科生物学専攻・統合ニューロバイオロジー研)
石井 健一(東京大学大学院理学系研究科)
永嶋 宇(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター臨床医学研究所)
津田 誠(九州大学大学院薬学研究院薬理学分野)
2S03a 認知機能を支える小脳と大脳の協調的計算機構
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 大前 彰吾(Chinese institute of brain research)
國松 淳(筑波大学医学医療系)
- 演者:
- 大前 彰吾(Chinese institute of brain research)
國松 淳(筑波大学医学医療系)
Zhenyu Gao (Dept. Neuroscience, Erasmus Medical Center, Rotterdam, the Netherlands)
藤田 啓史(テキサス大学サウスウェスタン医療センター)
小島 奉子(ワシントン大学ワシントン国立霊長類研究センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
2S04a Omics解析-神経精神疾患基盤解明に向けたマルチプルなアプローチ-
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 野村 淳(神戸大学医学部生理学分野)
石塚 公子(ジョンズホプキンス大学統合失調症センター)
- 演者:
- 野村 淳(神戸大学医学部生理学分野)
石塚 公子(ジョンズホプキンス大学統合失調症センター)
文東 美紀(熊本大学大学院 生命科学研究部 分子脳科学講座)
貝塚 剛志(エディンバラ大学 臨床脳科学センター)
基礎・臨床連携シンポジウム
2S05a ヒト検体・データを活用した基礎臨床連携
※日本語講演
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 勝野 雅央(名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学)
久保 健一郎(東京慈恵会医科大学解剖学講座)
- 演者:
- 久保 健一郎(東京慈恵会医科大学解剖学講座)
磯部 紀子(九州大学大学院医学研究院神経内科学)
宮下 聡(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 病態生化学研究部)
髙尾 昌樹(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 病院 臨床検査部 総合内科)
内田 裕之(慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室)
2S06a 記憶の分子・回路メカニズム研究の最前線
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 萩原 賢太(アレンインスティテュートフォーニューラルダイナミクス)
北沢 太郎(DANDRITE Nordic-EMBL, Aarhus University)
- 演者:
- 北沢 太郎(ダンドライト、オーフス大学)
萩原 賢太(Allen Institute for Neural Dynamics)
Yingxi Lin(SUNY Upstate Medical University, Psychiatry)
北西 祐貴(東京大学)
北村 貴司(University of Texas Southwestern Medical Center, Department of Psychiatry and Department of Neuroscience)
このシンポジウムはブレインサイエンス振興財団の海外研究者招聘助成にご支援いただきました。
日本-カナダ合同シンポジウム
2S07a Inhibitory circuits controlling sensorimotor and cognitive processing
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- Naoya Takahashi(IINS - UMR 5297, University of Bordeaux)
Simon Chen(University of Ottawa)
- 演者:
- Kubota Yoshiyuki (National Institute for Physiological Sciences)
Izumi Fukunaga(Okinawa Institute of Science and Technology)
Sylvain Williams(McGill University)
Simon Chen(University of Ottawa)
2S08a Solving the mystery of adenosine function in the brain
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- Michael Lazarus(University of Tsukuba, International Institute for Integrative Sleep Medicine (WPI-IIIS), WPI-IIIS Lazarus/Oishi Lab)
Anne Schaefer(Icahn School of Medicine at Mount Sinai, Friedman brain Institute)
- 演者:
- Michael Lazarus(University of Tsukuba, International Institute for Integrative Sleep Medicine (WPI-IIIS), WPI-IIIS Lazarus/Oishi Lab)
Anne Schaefer(Icahn School of Medicine at Mount Sinai, Friedman brain Institute)
Yukiko Goda(Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University, Synapse Biology Unit)
Min Xu(Chinese Academy of Sciences, Center for Excellence in brain Science and Intelligence Technology (Institute of Neuroscience))
Jiang-Fan Chen(Wenzhou Medical University, School of Optometry and Ophthalmology and Eye Hospital, The Institute of Molecular Medicine)
2S09a 社会性行動の経験依存性の発達機構
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 杉山(矢崎) 陽子(沖縄科学技術大学院大学・臨界期の神経メカニズム研究ユニット)
森下 博文(マウントサイナイ医科大学・精神科・心の発達研究室)
- 演者:
- 黒田 公美(東京工業大学生命理工学院)
杉山(矢崎) 陽子(沖縄科学技術大学院大学・臨界期の神経メカニズム研究ユニット)
奥山 輝大(東京大学 定量生命科学研究所)
森下 博文(マウントサイナイ医科大学・精神科・心の発達研究室)
2S10a 脳神経系の発生・進化と病理研究の最前線
- 日時:
- 7月25日(木)16:00-18:00
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 星野 幹雄(国立精神神経医療研究センター 神経研究所 病態生化学研究部)
中島 欽一(九州大学 医学研究院 応用幹細胞医学科講座)
- 演者:
- 吉川 貴子(東北大学 大学院医学研究科 発生発達神経科学分野)
有村 奈利子(東北大学 大学院薬学研究科)
岩田 亮平(Laboratory of Stem Cell and Developmental Neurobiology (VIB-KU Leuven) Belgium)
星野 幹雄(国立精神神経医療研究センター 神経研究所)
星野 歩子(東京大学 先端科学技術研究センター)
中島 欽一(九州大学 医学研究院 応用幹細胞医学科講座)
7月26日(金)
3S01m ミクログリアと体内炎症
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 小山 隆太(国立精神神経医療研究センター 神経研究所)
石井 優(大阪大学大学院医学系研究科・免疫細胞生物学教室)
- 演者:
- 小山 隆太(国立精神神経医療研究センター 神経研究所)
和氣 弘明 (名古屋大学 医学系研究科)
北岡 志保(兵庫医科大学 医学部)
七田 崇(東京医科歯科大学 難治疾患研究所)
石井 優(大阪大学大学院医学系研究科)
- 共催:
- 学術変革(A)「グリアデコーディング」
日本-台湾合同シンポジウム
3S03m 日台の「神経配線」を強化する
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 筒井 健一郎(東北大学)
賴 文崧(National Taiwan University)
- 演者:
- 下郡 智美(理化学研究所)
谷本 拓(東北大学)
Jin-Wu Tsai ( National Yang Ming Chiao Tung University)
ShihKuo Chen ( National Taiwan University)
3S04m 消去と馴化の回路・細胞・分子レベルの新規メカニズムの解明とその比較
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 喜田 聡(東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻)
Bernard Balleine(Decision Neuroscience Laboratory, School of Psychology, The University of New South Wales)
- 演者:
- Bernard Balleine(School of Psychology, The University of New South Wales)
Andrew Holmes(Laboratory of Behavioral and Genomic Neuroscience, National Institute on Alcohol Abuse and Alcoholism)
石川 理絵(東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻)
Paul Frankland(Neurosciences & Mental Health, Hospital for Sick Children)
Matthew Hill(Hotchkiss brain Institute, University of Calgary)
3S05m Multiplex imaging of cellular signaling in neural circuits
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 尾藤 晴彦(東京大学大学院医学系研究科神経生化学分野)
Yulong Li(School of Life Sciences, Peking University)
- 演者:
- Robert Campbell(Department of Chemistry, University of Alberta Edmonton, and Graduate School of Science, The University of Tokyo)
神谷 真子(東京工業大学 生命理工学院)
Yulong Li(School of Life Sciences, Peking University)
Jinhyun Kim(brain Science Institute, Korea Institute of Science & Technology )
藤井 哉(東京大学大学院医学系研究科神経生化学分野)
優秀賞受賞者企画シンポジウム
3S06m ブレークスルーを目指した多様な脳研究の今とこれから
※日本語講演
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 増田 隆博(九州大学生体防御医学研究所分子神経免疫学分野)
- 演者:
- 柳田 圭介(国立国際医療研究センター脂質シグナリングプロジェクト)
笹栗 弘貴(理化学研究所脳神経科学研究センター)
牧之段 学(奈良県立医科大学医学部精神医学講座 )
増田 隆博(九州大学生体防御医学研究所分子神経免疫学分野)
3S07m 大脳皮質感覚情報処理の生理学と病理学
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- 山下 貴之(藤田医科大学 精神・神経病態解明センター 神経生理学部門)
高橋 直矢(CNRS IINS研究所 / ボルドー大学)
- 演者:
- 山下 貴之(藤田医科大学 精神・神経病態解明センター)
Daniel Feldman(カリフォルニア大学バークレー校 ヘレン・ウィルス神経科学研究所)
高橋 直矢(CNRS IINS研究所 /ボルドー大学)
Jerry Chen(ボストン大学生物学科)
吉村 由美子(生理学研究所 視覚情報処理研究部門)
このシンポジウムは公益信託 成茂神経科学研究助成基金にご支援いただきました。
FAONS Symposium
3S08m Neural plasticity mechanisms of non-invasive brain stimulation : from rodents to humans
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- Alex Tang(University of Western Australia, AU)
- 演者:
- Andreas Vlachos(University fo Freiburg, Germany)
Windy McNerney(Mental Illness Research Education and Clinical Center)
Hannah Filmer(University of Queensland, AU)
Alex Tang(University of Western Australia, AU)
3S09m 神経発生・可塑性を支える細胞内装置の作動原理
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 中川 直樹(国立遺伝学研究所 神経回路構築研究室)
壷井 將史(東京大学大学院 工学系研究科 神経細胞生物学研究室)
- 演者:
- 上田(石原) 奈津実(東邦大学 理学部 生物分子科学科)
小橋 一喜(National Institutes of Health)
市之瀬 敏晴(東北大学 学際科学フロンティア研究所)
壷井 將史(東京大学大学院 工学系研究科 神経細胞生物学研究室)
中川 直樹(国立遺伝学研究所 神経回路構築研究室)
3S10m パーキンソン病から統合失調症まで:線条体回路を中心としたジスキネジアの疾患横断的理解
- 日時:
- 7月26日(金)8:45-10:45
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 阿部 欣史(慶應義塾大学医学部・先端医科学研究所・脳科学研究部門)
佐野 裕美(藤田医科大学・精神・神経病態解明センター)
- 演者:
- Anatol Kreitzer(MapLight Therapeutics)
佐野 裕美(藤田医科大学・精神・神経病態解明センター)
Angela Cenci(Lund University)
阿部 欣史(慶應義塾大学医学部・先端医科学研究所・脳科学研究部門)
- 後援:
- このシンポジウムは、公益信託加藤記念難病研究助成基金にご支援いただきました。
アステラス病態代謝研究会/成茂神経科学研究助成基金
3S02a 脳疾患の新たな治療標的としての脳リンパ系
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第2会場 (501)
- オーガナイザー:
- 小西 博之(名古屋大学大学院医学系研究科・機能組織学)
山田 薫(東京大学大学院医学系研究科・神経病理学分野)
- 演者:
- Sandro Da Mesquita(メイヨークリニック・神経科学分野)
山田 薫(東京大学大学院医学系研究科・神経病理学分野)
高橋 真奈美(量子科学技術研究開発機構・量子生命科学研究所・量子神経マッピング制御グループ)
小西 博之(名古屋大学大学院医学系研究科・機能組織学)
3S03a 神経回路におけるMitostasisの制御と役割
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 平林 祐介(東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻神経細胞生物学研究室)
Julien Courchet(PGNM, Institut NeuroMyoGene - CNRS UMR5261 - Inserm U1315, Université Claude Bernard - Lyon I)
- 演者:
- 平林 祐介(東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻神経細胞生物学研究室)
Fiona Hollis(University of South Carolina)
丹羽 伸介(東北大学学際科学フロンティア研究所)
Salma Ellouze(Team Courchet, Institut NeuroMyoGene,PGNM, Inserm U1315, CNRS UMR5261, University Lyon 1)
Tommy Lewis(Oklahoma Medical Research Foundation, Aging & Metabolism Program)
協賛:株式会社ニコンソリューションズ、日本電子株式会社
3S04a 計算論的精神医学の新展開:診断、病態解明、そして早期予測への革新的アプローチ
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 陳 冲(山口大学大学院医学系研究科)
中川 伸(山口大学大学院医学系研究科)
- 演者:
- 鈴木 真介(一橋大学 ソーシャル・データサイエンス研究科)
Erdem Pulcu(オックスフォード大学精神医学科)
吉本 潤一郎(藤田医科大学医学部医学科)
陳 冲(山口大学大学院医学系研究科)
酒井 雄希(国際電気通信基礎技術研究所)
- 指定討論者:
- 山下 祐一(国立精神・神経医療研究センター)
- 共催:
- 計算論的精神医学研究会
3S05a インビボ生理学で紐解く空間記憶
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 水関 健司(大阪公立大学大学院医学研究科神経生理学)
Sebastien Royer(韓国科学技術研究院脳科学研究所)
- 演者:
- Sebastien Royer(韓国科学技術研究院脳科学研究所)
北西 卓磨(東京大学大学院総合文化研究科)
伊藤 博(マックスプランク脳研究所)
Adrien Peyrache(マックギル大学モントリオール神経学研究所)
竹原 可織(トロント大学心理学科)
- 後援:
- 中谷医工計測技術振興財団
産学連携シンポジウム
3S06a 改めて考える、社会課題の解決に対する神経科学の貢献
※日本語講演
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 松元 健二(玉川大学脳科学研究所)
長井 淳(理化学研究所 脳神経科学研究センター)
- 演者:
- 木村 禎治(エーザイ株式会社)
岡野 栄之(慶應義塾大学再生医療リサーチセンター)
松元 まどか(国立精神・神経医療研究センター)
林 朗子(理化学研究所・脳神経科学研究センター・多階層精神疾患研究チーム)
- 共催:
- ムーンショット目標9「福祉と主体性」プロジェクト
3S07a 嫌悪性学習を制御する多様なドーパミン神経回路活動
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- 小澤 貴明(大阪大学蛋白質研究所高次脳機能学研究室)
Munir Gunes Kutlu(Department of Cell Biology and Neuroscience, Rowan University)
- 演者:
- 小澤 貴明(大阪大学蛋白質研究所高次脳機能学研究室)
Munir Gunes Kutlu(Department of Cell Biology and Neuroscience, Rowan University)
Masaya Harada(Department of Molecular and Cell Biology and Helen Wills Neuroscience Institute, University of California, Berkeley)
Ximena Icaria Salinas-Hernandez(Institute of Neurophysiology, Goethe University Frankfurt)
植松 朗(産業技術総合研究所)
3S08a Neuromodulatory correlates of adaptive learning in biological neural networks
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- Jie Mei(International Research Center for Neurointelligence (IRCN), The University of Tokyo)
Srikanth Ramaswamy(Newcastle University)
- 演者:
- Yalda Mohsenzadeh(Western University)
Naoki Hiratani(Washington University in St Louis)
James Macquarie Shine(University of Sydney)
Srikanth Ramaswamy(Newcastle University)
Jie Mei(International Research Center for Neurointelligence (IRCN), The University of Tokyo)
3S09a Cross-species mechanisms of healthy and pathological cognitive, limbic, and motor control in striatal circuits
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- Tom Macpherson(Institute for Protein Research, Osaka University)
Ana Joao Rodrigues(ICVS/School of Medicine, University of Minho)
- 演者:
- Tom Macpherson(Institute for Protein Research, Osaka University)
Ana Joao Rodrigues(ICVS/School of Medicine, University of Minho)
Alban de Kerchove d'Exaerde(Laboratory of Neurophysiology, Universite Libre de bruxelles)
Yuko Nakamura(Center for Evolutionary Cognitive Science, University of Tokyo)
Takafumi Minamimoto(National Institutes for Quantum Science and Technology (QST))
このシンポジウムは公益信託 成茂神経科学研究助成基金にご支援いただきました。
3S10a Neural circuitry mechanisms underlying sensory perception and learning
- 日時:
- 7月26日(金)14:50-16:50
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- Qiaojie Xiong(Stony brook University, Department of Neurobiology and Behavior)
Yang Yang(ShanghaiTech University)
- 演者:
- Andrew Peters(University of Oxford Department of Physiology, Anatomy and Genetics)
Michele Insanally(University of Pittsburgh School of Medicine Departments of Otolaryngology & Neurobiology)
Lukas Ian Schmitt(RIKEN Center for brain Science)
Yang Yang(ShanghaiTech University)
Qiaojie Xiong(Stony brook University, Department of Neurobiology and Behavior)
7月27日(土)
4S01m 脳多元自発活動の創発と遷移による脳のデザインビルド
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第1会場 (メインホール)
- オーガナイザー:
- 上阪 直史(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 認知神経生物学)
水野 秀信(熊本大学大学院 医学教育部 多次元生体イメージング学分野)
- 演者:
- Lilach Avitan(Edmond and Lily Center for brain Sciences, The Hebrew University of Jerusalem)
Dwight Bergles(Solomon H. Snyder Department of Neuroscience Johns Hopkins University School of Medicine)
上阪 直史(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 認知神経生物学)
水野 秀信(熊本大学大学院 医学教育部 多次元生体イメージング学分野)
早川 隆(日本大学医学部 生体機能医学系薬理学分野)
- 共催:
- 学術変革(B)「多元自発活動」
またこのシンポジウムは公益財団法人ブレインサイエンス振興財団の海外招聘助成にご支援いただきました。
4S02m 脳・AI・意思決定
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第2会場 (501)
- オーガナイザー:
- 船水 章大(東京大学 定量生命科学研究所 神経計算研究分野)
牧野 浩史(南洋理工大学医学部)
- 演者:
- 木村 生(慶應義塾大学医学部先端医科学研究所脳科学部門 / JSTさきがけ)
村上 誠祥(山梨大学 医学部 神経生理学研究室)
服部 亮磨(Department of Neuroscience, The Herbert Wertheim UF Scripps Institute for Biomedical Innovation & Technology)
牧野 浩史(南洋理工大学医学部)
船水 章大(東京大学定量生命科学研究所)
- 共催:
- 学術変革(A)「適応回路センサス」
4S03m 全脳ダイナミクスのモデルによる理解
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第3会場 (201)
- オーガナイザー:
- 中江 健(自然科学研究機構 生命創成探究センター 理論生物学グループ)
北城 圭一(自然科学研究機構 生理学研究所 神経ダイナミクス研究部門)
- 演者:
- Joana Ribeiro Barbosa Cabral(Life and Health Sciences Research Institute)
Demian Battaglia(Theoretical Neuroscience Group, Aix-Marseille Université)
横山 寛(滋賀大学 データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター)
小松 三佐子(東京工業大学科学技術創成研究院 バイオインタフェース研究ユニット)
塚田 啓道(中部大学 AI数理データサイエンスセンター)
山根 ゆか子(沖縄科学技術大学院大学,神経計算ユニット)
- 共催:
- 学術変革(A)「行動変容生物学」
4S04m 視知覚に関わる安定で効率的な皮質内情報処理機構
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第4会場 (202)
- オーガナイザー:
- 木村 梨絵(東京大学 ニューロインテリジェンス国際研究機構 大木研究室)
橋本 昂之(東京大学 大学院医学系研究科 統合生理学分野)
- 演者:
- 小谷野 賢治(Section on Cognitive Neurophysiology and Imaging, National Institute of Mental Health / National Institute of Health)
橋本 昂之(東京大学 大学院医学系研究科)
竹内 遼介(名古屋大学 創薬科学研究科)
Seung-Hee Lee(Department of Biological Sciences, KAIST / Center for Synaptic brain Dysfunction, IBS)
このシンポジウムは、JST 創発的研究支援事業、ブレインサイエンス振興財団にご支援いただきました。
4S05m 若手研究者が挑むALS/FTD研究の最前線
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第5会場 (203)
- オーガナイザー:
- 小池 佑佳(新潟大学脳研究所 生命科学リソース研究センター 分子神経疾患解析学分野)
大岩 康太郎(名古屋大学環境医学研究所 病態神経科学分野)
- 演者:
- 藤野 雄三(近畿大学医学部大学院医学研究科内科学教室脳神経内科部門/京都府立医科大学大学院医学研究科神経内科学)
坪口 晋太朗(新潟大学脳研究所 脳神経内科学分野)
陸 雄一(愛知医科大学 加齢医科学研究所 / 名古屋大学 脳神経内科学分野)
樽谷 愛理(University Medical Center Göttingen, Institute for Neuropathology)
大岩 康太郎(名古屋大学環境医学研究所 病態神経科学分野)
小池 佑佳(新潟大学脳研究所 生命科学リソース研究センター 分子神経疾患解析学分野)
4S06m 個から群衆へ:集団行動神経科学の創生
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第6会場 (204)
- オーガナイザー:
- 宮本 健太郎(理化学研究所 脳神経科学研究センター 思考・実行機能研究チーム)
石井 宏憲(関西医科大学医学部生理学講座)
- 演者:
- 磯田 昌岐(自然科学研究機構 生理学研究所)
古藤 日子(産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門)
Marco K Wittmann(University College London, UK)
横井 佐織(北海道大学大学院 薬学研究院)
阿部 真人(同志社大学 文化情報学部)
- 共催:
- 学術変革(B) 「コントラリアン生物学」
4S07m Investigating micro-computations at dendrites and spines
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第7会場 (411+412)
- オーガナイザー:
- Tatsuo Sato(Kagoshima University, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Department of Pharmacology)
Greg Stuart(Monash University, Department of Physiology)
- 演者:
- Ryohei Yasuda(Max Planck Florida Institute for Neuroscience, )
Greg Stuart(Monash University, Department of Physiology)
Christine Grienberger(brandeis University, Department of Biology & Volen National Center for Complex Systems)
Tatsuo Sato(Kagoshima University, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Department of Pharmacology)
4S08m 診断・治療を目指したプロテノパチー病態研究最前線
Symposium supported by FAONS
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第8会場 (413+414)
- オーガナイザー:
- 佐原 成彦(量子科学技術研究開発機構量子医科学研究所脳機能イメージング研究部)
Sannula Kesavardana(Dept of Biochemistry, Division of Biological Sciences, Indian Institute of Science)
- 演者:
- 高畑 圭輔(量子科学技術研究開発機構量子医科学研究所脳機能イメージング研究部)
奥住 文美(順天堂大学医学部神経学講座)
松本 弦(長崎大学医学部解剖学教室)
Sannula Kesavardana(Department of Biochemistry, Indian Institute of Science (IISc), Bangalore-560012, India)
4S09m 双方向トランスレーショナル研究によるミスマッチ陰性電位を起点とした統合失調症の病態解明
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第9会場 (402+403)
- オーガナイザー:
- 水谷 俊介(東京大学大学院医学系研究科・医学部 神経細胞生物学)
Zenas Chao(International Research Center for Neurointelligence (WPI-IRCN), UTIAS, The University of Tokyo)
- 演者:
- 越山 太輔(東京大学大学院医学系研究科精神医学分野)
Yiyuan Huang (東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)
松井 大(北海道大学 人間知・脳・AI研究教育センター)
松崎 政紀(東京大学大学院医学系研究科)
水谷 俊介(東京大学大学院医学系研究科・医学部 神経細胞生物学)
- 後援:
- AMED
4S10m 硬骨魚類を用いた比較神経科学の新時代
- 日時:
- 7月27日(土)8:45-10:45
- 会場:
- 第10会場 (405+406)
- オーガナイザー:
- 磯江 泰子(ハーバード大学 分子細胞生物学科)
久保 郁(理化学研究所・脳神経科学研究センター、知覚運動統合機構研究チーム)
- 演者:
- Florian Engert(ハーバード大学 分子細胞生物学科)
吉原 良浩(理化学研究所・脳神経科学研究センター・システム分子行動学研究チーム)
久保 郁(理化学研究所・脳神経科学研究センター、知覚運動統合機構研究チーム)
Armin Bahl(ニューロバイオロジー コンスタンツ)
磯江 泰子(ハーバード大学 分子細胞生物学科)